プレスリリース
報道関係者各位
プレスリリース
2017年7月25日
佐々木化学薬品株式会社
佐々木化学薬品 大学・企業へ良質アセトンパウダー提供!
「国産アセトンパウダー(動物臓器アセトン粉末)」の販売開始
~幅広い動物種をラインナップ、支給原料のパウダー化にも対応~
佐々木化学薬品株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、「国産アセトンパウダー(動物臓器アセトン粉末)」の販売を開始しました。
当社は創業70年の化学薬品メーカー・商社として培ってきた化学薬品のノウハウを活かし、アセトンを用いて動物の臓器を粉砕した良質な国産アセトンパウダーの販売を開始しました。現在市販されているアセトンパウダーの多くは海外からの輸入品となっており、品質面で乾燥が不十分であったり、粒度が荒く計量がしにくいといった、繊細な研究で用いるには使い勝手の悪い製品が流通しておりました。本製品は、すべての製造工程を国内でおこない、パウダーの状態も海外品と比較して、均一に仕上げています。製造工程においては37℃以下の温度管理を徹底し、生体材料としての品質を保っています。
現在はブタ、ラット、ウサギ、ウシなど幅広い動物種の対応が可能です。またご相談の上、支給いただいた原材料からアセトンパウダーの受託生産も可能です。今後も新たな動物臓器のパウダー化に取り組み、より多くの研究開発や生産現場での利用を目指します。
【アセトンパウダーとは】
アセトンパウダーとは、動物の臓器や植物の組織をアセトンに浸漬後、ミキサーを用いて粉砕し、ろ過、真空乾燥により粉末化したものになります。使用される用途は多岐にわたり、診断薬分野やビタミンや酵素の活性測定、タンパク質の抽出・精製といった用途に用いられます。
【今後の展望】
国産アセトンパウダーは一部のユーザーに先行販売を開始しており、品質面において好評価を得ております。今後、より多くのユーザーのご要望に応えるべく、国産アセトンパウダーの本格的な販売に着手いたしました。
販売当初は受注生産として10gからのオーダーに対応していき、年間3,000万円の売上を目指しています。
- 【特長】
- 幅広い動物種に対応可能
ブタ、ラット、ウサギ、ウシなど幅広い動物種の対応が可能です。
また、支給いただいた原材料をアセトンパウダーにすることも可能です。 - 徹底した管理体制での製造
生体材料であるため、各工程は37℃以下の徹底した温度コントロール下で製造します。 - 国内受注生産、希望にあわせた量を提供
当社が提供するアセトンパウダーはすべて国内で生産しております。
ラインナップ品以外でも、お客様のご希望にあわせた臓器種・量をご提供できます。
- 【ラインナップ】
- ブタ脳アセトンパウダー
- ブタ腎臓アセトンパウダー
- ウサギ筋肉アセトンパウダー
- ラット小腸アセトンパウダー
【佐々木化学薬品について】
「喜びの創造と技術の革新」を経営理念に掲げ、金属表面処理液の製造販売、一般試薬・工業薬品の販売、試薬および化学工業薬品の開発などを行っております。環境をテーマに人体や自然環境への負担を低減した製品および技術の開発に取り組んでいます。
社名 | 佐々木化学薬品株式会社 |
英文社名 | SASAKI CHEMICAL CO.,LTD. |
本社所在地 | 〒607-8225 京都府京都市山科区勧修寺西北出町10 |
創業 | 1946(昭和21)年10月1日 |
設立 | 1958(昭和33)年10月1日 |
資本金 | 6,000万円 |
従業員数 | 84人(2016年9月現在) |
事業内容 | 試薬および化学工業薬品の開発・製造販売 |
URL | http://www.sasaki-c.co.jp/ |
【本件に関するお問い合わせ先】 | |
担当 | 佐々木化学薬品株式会社 研究開発部 表面処理事業課 |
TEL | 075-581-9141 |
FAX | 075-593-9784 |
skc500@sasaki-c.co.jp |