• 金属表面処理事業
  • 機能性樹脂事業
  • ライフサイエンス事業
  • CS事業

よくある質問

よくある質問

TOP > よくある質問

よくある質問

製品資料について

Q.

1.製品カタログはいただけますか?

A.

1. はい、ご用意しております。 各製品のカタログは、当ホームページの「カタログダウンロード」よりダウンロードしていただけます。

カタログがない製品や総合カタログをご入用の際は、お問い合わせフォームやお電話(075-581-9141/京都本社)にてお問い合わせください。
当社では、カタログを「Technical Service Data Sheet(テクニカルサービスデータシート)」と表記しています。

Q.

2.SDS(MSDS 化学物質安全データシート)はいただけますか?

A.

2. はい、ご用意しております。
当社では、製品のサンプルを提供した場合や製品を購入されたお客様へ、SDS(MSDS 化学物質安全性データシート)を提供しております。(一部、法律で指定された製品に関しては、提供が義務付けられています。)
ご購入前にSDS(MSDS)を希望される場合は、お問い合わせフォームやお電話(075-581-9141/京都本社)にてご相談ください。

Q.

1.サンプルについて教えてください。

A.

1. 必ずテスト評価を実施いただき、評価内容のご報告をお約束いただける場合に限り、サンプルをご用意しております。
なお、ご報告いただく内容はお客様の課題解決のために使用し、社外への口外はいたしません。

Q.

2.薬品が余った場合の処分はどのようにすればよいですか?

A.

2. 薬品が余り、もう使用されない場合は、恐れ入りますが、お客様で処分をお願いしております。
水質汚濁防止法」の制定により、工業排水に関しても排水基準が適用されます。
排水処理設備が無い場合は、産業廃棄物処理業者に委託し、処分されるようお願いいたします。
*産業廃棄物処理業者のご紹介もしておりますので、お気軽にご相談ください。

Q.

1.試作テストとはどのようなサービスですか?

A.

1. お客様が求める処理を実現できるように当社技術スタッフが正しい使用方法、使用環境でテストいたします。
当社の既存品で満足いく結果が得られない場合は、新たにお客様のご要望に合わせた薬液を作る事も可能です。
テストの結果は
・報告書
・お預かりした部品(試作テスト済み)
の2点をお送りし、報告いたします。
写真付き(当社内撮影)の報告書を提出いたしますので、お客様の目で実際にご確認ください。
*写真撮影禁止の場合は事前にお知らせください。

Q.

2.預けた部品の取り扱いについて教えてください。

A.

2. お預かりした部品やお客様の情報内容は、当社内での試作テスト・開発テスト以外に使用することはございません。

Q.

3.秘密保持契約は結んでいただけますか?

A.

3.お客様の必要に応じて対応させていただきます。
安心してテストサービスを受けていただくため、事前に内容を伺い、検討させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q.

4.試作テストにかかる期間について教えてください。

A.

4. 部材が当社に到着後、7営業日以内にご報告いたします。
新たに薬液をお作りする開発テストの場合など、案件によって多少お時間をいただく場合もございます。
その場合は、試作テストの進捗状況を随時ご報告いたします。

Q.

5.試作テストがうまくいかない場合はどうなりますか?

A.

5. 当社の既存品でお客様の満足いく結果が得られない場合、新たにお客様の要望に合わせた薬液をお作りすることが可能です。
当社技術スタッフ、営業スタッフが対応させていただきます。

製品について

Q.

1.製品サービスには掲載されていない製品が欲しいです。

A.

1. 当社では一部、受託製造を承っております。まずは、お客様のご希望をお聞かせください。
なお、受託製造についてはこちらで紹介しております。

Q.

2.金属表面処理薬品で処理できる金属は何ですか?

A.

2. 鉄鋼やステンレス、銅・銅合金、アルミニウムなどがあります。
薬品によって様々な金属に対応しておりますので、詳しくは製品サービス用途/素材から探すをご参照ください。

採用実績について

Q.

1.採用実績について教えてください。

A.

部材製品
電子部品 エスバックH-150、エスバックP-8000N、エスクリーンK-904N
自動車部品 エスバックH-150、エスダイヤNP-25、エスクリーンS-800
分析機器・計測機器 エスクリーンEP
バックライト エスクリーンS-800
ディスプレイ エスクリーンS-800、エスクリーンW-3000
コネクター エスクリーンS-1000

*上記は一例です。

薬品の使用について

Q.

1.製品はどのように使用するのですか?

A.

1. 処理方法は、薬液の中に浸していただく浸漬タイプがほとんどです。
使用方法は、各製品のカタログに処理濃度・処理時間・処理温度などの情報とともに明記しております。

Q.

2.使用後の薬液はどうすればよいですか?

A.

2.使用した薬液は、各都道府県知事の許可を受けた産業廃棄物処理業者に処理を委託して下さい。

Q.

3.廃液処理を請け負ってもらうことは可能ですか?

A.

3. 当社で廃液処理は承っておりませんが、産業廃棄物処理業者のご紹介は可能です。お気軽にご相談ください。

Q.

4.薬品処理を検討していますが、社内では設備がなく薬品を使えません。

A.

4.当社では初めて薬品をご使用いただくお客様に対して以下のサービスを用意しております。
・受託加工(当社がお客様にかわって処理をします)
・加工先紹介(処理加工できる関連会社を紹介します)
・設備提案(処理に必要な設備や装置を提案します)
・処理方法の指導(安全に使用できるよう薬品の使い方や注意事項などをお伝えします)
 詳しくは、『薬品による金属表面処理の導入をお考えの方へ』をご覧ください。

Q.

5.薬品で処理する場合どのような設備が必要ですか?

A.

5.ご使用いただく薬品
・量
・環境によってご用意いただく設備は異なりますが、一例として下記の設備が必要となります。
 なお、前処理・後処理をされる場合は、別途その処理に応じた設備が必要となる場合があります。
・処理槽
・水洗槽
・局所排気装置(処理する際にガスが発生する薬品の場合) ・排水処理設備(原則、使用後の薬液は排水処理設備での処分が必要)

ご用命製品(受託製造)について

Q.

1.注文~商品が届くまでの流れを教えてください。

A.

1. お問い合わせ(電話もしくはお問い合わせフォームより承ります)

お求めの調合配分
・必要量
・納期
・価格など詳細を打合せ

当社にて製造

運送便もしくは当社にてお引き渡し

Q.

2.最小発注ロットを教えてください。

A.

2.最小入り目10kg・1本から承ります。

Q.

3.納期はどの位かかりますか?

A.

3.ご注文いただいてから製造する受注生産のため、納期はその都度打合せをして決定します。

Q.

4.受託製造の実績を教えてください。

A.

4.フッ酸・硫酸・硝酸など酸系統の調合を得意とし、電機業界で広くご使用いただいています。
製造品目の主な実績は下記の通りです。
・フッ酸+硫酸+水
・硝酸+硫酸
・混合溶剤 ・樹脂+溶剤

アセトンパウダーについて

Q.

1.アセトンパウダーはラインナップ品以外にどのようなものが対応可能ですか?

A.

1. ラインナップ品以外にも、動物臓器で、入手可能なものに関してはパウダー化が可能です。
原材料となる臓器をお客様にご用意いただき、当社にて処理を行うこともできます。
また、絶食ラットなど実験動物の飼育対応や植物の葉・果実などの受託製造も対応できます。
今後も対応種類を増やしていきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q.

2.アセトンパウダーは何グラムから購入可能ですか?

A.

2. ラインナップ品であるラット小腸は1g、ウサギ筋肉・ブタ腎臓・ブタ脳は10gより対応しております。
また、ラインナップ品以外は要相談となります。お気軽にお問い合わせください。

Q.

1.ドライキープのサンプルについて教えてください。

A.

1. サンプルをご用意しております。 出荷量につきましてはお客様の用途や使用方法、使用環境などを伺い、考慮させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

Q.

2.乾燥剤と何が違いますか?

A.

2.樹脂ペレット自体に吸湿機能を持たせたものなので、成型加工が可能です。成形した製品自体が乾燥機能を発揮します。
包装工程の簡略化、乾燥剤を入れる事が難しい環境での使用に適しています。

Q.

3.S-KID(エスキッド)とは何ですか?

A.

3. S-KIDとは、熱可塑性樹脂(低密度ポリエチレンなど)に吸湿剤を練りこんだペレットプラスチック製品の当社製品名です。
ほとんどの熱可塑性樹脂の加工方法に対応しております。 このS-KIDから作られた成型物全般のことをドライキープと呼んでいます。
ドライキープの種類は、フィルムタイプ、シートタイプ、シールタイプ、ボトルタイプなどがあります。
熱可塑性樹脂とは、加熱するとプラスチックが軟化し、冷やすと固まる性質のある樹脂のことです。
加工性は良いですが、熱にかけると軟化するため耐熱性は良くありません。
種類:ポリエチレン、ポリプロピレン、塩化ビニル、飽和ポリエステルなど

Q.

4.S-KID(エスキッド)を使うとどんなことができるのですか?

A.

4. 過去の採用実績は、医薬品のボトルやアルミパウチ、 精密部品への組み込みがあります。
・湿気の再放出をしない
・湿度を一定域まで降下させる
ペレット状なので様々な加工が可能といった特長を持っております。新たな機能も日々研究、開発しております。
ご相談下さい。

以下のような成型方法が可能です。
・インフレーション成形(多層)
・Tダイ押出
・ブロー成形
・射出成形
押出成形
・真空成形
・発泡成形

Q.

5.ドライキープとS-KID(エスキッド)の吸湿原理について教えてください。

A.

5. ドライキープは化学的に湿度をコントロールします。湿気を吸着して一定域の湿度状態まで降下します。
また湿気の再放出も起こりません。

Q.

6.ドライキープの構造について教えてください。

A.

6. ペレット状のS-KIDは、プラスチック状の乾燥剤のためさまざまな形状に加工でき、ドライキープとなります。
その中で代表的なドライキープ製品の構造は以下の通りです。
◆フィルム
三層以上の多層構造です。中間に吸湿層があり、その両側に無添加の樹脂を貼り合わせています。
多層構造にしているのは以下の理由があります。
1.摩耗のために吸湿剤の脱落がないように、最内層には吸湿層を使用していません。
2.外層は、コロナ放電処理や防湿のための層を設けています。
◆シート
ドライキープ単層です。こちらは射出成型で生産しています。
◆ボトル
ブロー成型で多層構造です。ボトルなどは、外層にガスバリア層を設けているため、層が多くなります。
内層:保護層 LDPEなど 中間層:ドライキープ層 外層:バリア層 PP、HDPEなど

Q.

7.押し入れや床下、壁の内側の湿気取りに使えますか?

A.

7. ドライキープは、密閉空間内での使用をおすすめしております。
押し入れや床下、壁は空間内が広く密封できないため、ドライキープでは十分な吸湿量が得られない恐れがあります。

Q.

8.ドライキープは一度吸った水分を再放出しますか?

A.

8.基本的に常温においては、再放出しません。
ただし、樹脂が溶解するような温度(低密度ポリエチレンの場合、120℃)になると、ドライキープ内部に取り込まれていた水分が出てきます。

Q.

9.食品包装としてドライキープフィルムは使用できますか?

A.

9. はい、使用できます。 ドライキープフィルムは下図で示す通り3層インフレーションフィルムで成膜されており、吸湿剤を含む層は、中間層に位置しています。直接食品と接触する内層は一般の包装用フィルムで用いられる樹脂を使用していますので、安心してご使用いただけます。 *その他の成形品(ボトル・シート)に関しましては別途お問い合わせを下さい。



また、ドライキープフィルムは以下の安全証明に適合しています。
・食品衛生法
食品添加物等の規格基準(厚生省告示第370号) PE及びPPを主成分とする合成樹脂製の器具または容器包装(厚生省告示第20号)
・ポリオレフィン等衛生協議会
ポリオレフィン等合成樹脂製食品容器包装に関する自主基準 ポリオレフィン等合成樹脂製食品容器包装に関するポジティブリスト

Q.

1.採用活動はされていますか?

A.

1.現在の活動状況は、採用情報をご覧ください。最新の情報を掲載しております。

Q.

2.工場見学はできますか?

A.

2.はい、ご見学いただけます。 工場見学をご希望のお客様は、事前にご連絡をお願いいたします。
安心してお取引いただくためにも、ぜひお気軽にお申し付けくださいませ。

ご購入について

Q.

1.製品を購入するにはどのようにしたらよいでしょうか?

A.

1.お客様のお悩み解決に、当社の専門スタッフがお応えいたします。
まずは、お問い合わせフォームやお電話(075-581-9141/京都本社)にてお問い合わせください。

Q.

2.インターネット販売はありますか?

A.

2.現在、一部製品のみインターネットにて販売しております。
販売店:Happinica(ハピニカ)

Q.

3.製品はどのような荷姿ですか

A.

3. 製品は液状と粉末があり、主に、液状タイプの製品の荷姿は、ポリ容器・バックインボックス・ドラム缶・コンテナです。
粉末タイプの製品の荷姿は、クラフト紙包装・ポリ袋です。 製品輸出の場合は、製品によってUN規格の容器で対応しています。

Q.

4.製品の価格を教えてください。

A.

4.製品の価格は各販売代理店からのご案内となりますので、まずは、お気軽にお問い合わせフォームやお電話(075-581-9141/京都本社)にてご相談ください。

Q.

5.毒物・劇物の購入はできますか?

A.

5. 毒物・劇物は法人企業様にのみ販売しており、個人のお客様への販売はしておりません。
またご購入された毒物・劇物を転売および譲渡される場合は、「毒物及び劇物の一般販売業の登録」が必要となりますのでご注意ください。
毒物・劇物を購入後の貯蔵や管理、廃棄などは法律で定められております。
詳しくは毒物及び劇物取締法にてご確認の上、不明な点がございましたらご相談ください。

Q.

6.代理店を教えてください。

A.

6. 地域によって異なりますので、その都度ご紹介させていただきます。
お気軽にお問い合わせフォームやお電話(075-581-9141/京都本社)にてご相談ください。

Q.

7.オリジナル製品以外の取り扱いはありますか?

A.

7. はい、ございます。
各種ご用命製品
工業薬品
機械・器具
受託・サービス
試薬
詳しくは当ホームページ内の取り扱いメーカー一覧をご覧ください。
なお、一覧に掲載されていないメーカーの製品や海外試薬につきましても取り扱っている場合がございますので、お問い合わせフォームやお電話(075-581-9141/京都本社)にてお問い合わせください。

Q.

8.個人での購入はできますか?

A.

8. 大変申し訳ございませんが、当社では原則、個人のお客様への販売はいたしておりません。
ただし、一部製品に限り個人のお客様も購入可能な製品となっております。
販売店:Happinica(ハピニカ)

Q.

9.海外での使用のため輸出はできますか?

A.

9. はい、ご対応いたしております。 製品ごとに対応方法が異なりますので、詳細はご相談ください。
*一部製品の性質上輸出いたしかねる製品もございます。予めご了承ください。

Q.

10.少量購入を希望しているのですが、容量指定は可能ですか?

A.

10. 販売は原則として、当社ホームページよりダウンロードいただけますカタログに記載している容量のみとなります。
「Happinica(ハピニカ)」では下記製品の小量ラインナップをご用意いたしております。
販売店:Happinica(ハピニカ)

*試験的にご使用されたい場合は、サンプル提供や試作テストサービスをご案内しております。お気軽に、お問い合わせください。サンプル提供の詳細はこちら
試作テストサービスの詳細はこちら

お問い合わせについて

Q.

1.お問い合わせ方法を教えてください。

A.

1. お問い合わせ方法は2つあります。
お問い合わせフォームに入力して問い合わせする
・京都本社(075-581-9141)もしくはお近くの拠点へ電話でお問い合わせする
お急ぎの場合は、電話でのお問い合わせをお願いいたします。

Q.

2.メールでお問い合わせた場合の回答は何日かかりますか?

A.

2.3営業日以内にご連絡させていただきます。
お問い合わせの内容によっては、回答にお時間をいただく場合もございますが、その場合も、まず3営業日以内に一報をお入れします。

Q.

3.ホームページのお問い合わせフォームより連絡しましたが、返事がありません。

A.

3. 申し訳ございません。
お問い合わせフォームから連絡いただいた場合は、原則3営業日以内に回答しております。
それ以上経過しても当社より連絡がない場合は送信エラーなど、お問い合わせが正しく届いていない可能性がございます。
その場合はお手数をお掛けしますが、お電話にてご連絡ください。
また回答をお急ぎの場合も、お電話にてお問い合わせください。
京都本社(電話番号)075-581-9141

Q.

4.メールでお問い合わせた場合の回答はメールですか?

A.

3.お電話で連絡させていただく場合もございます。
メールでの回答をご希望の場合は、その旨を明記していただきますようお願いいたします。

Q.

5.(商品の購入ではありませんが、)化学に関して教えていただけますか?

A.

5. はい、お気軽にお問い合わせください。
当社では、製品のお問い合わせ以外にも技術的な相談・化学の知識に関するご質問など、可能な限りお答えいたします。
あわせて、当社ホームページ内の化学のコトバ(用語説明)化学のハテナ法令のハテナもご活用くださいませ。

ホームページの使い方・コンテンツについて

Q.

1.製品の検索方法を教えてください。

A.

1.「用途 / 素材から探す」、「製品サービス情報」、「サイト内検索」から検索いただけます。
用途 / 素材から探す」では“金属の表面を光らせたい”などのご要望での検索に対応いたしております。
製品サービス情報」では“酸化皮膜除去剤”や“化学研磨液”などの製品カテゴリーで製品をお探しいただけます。
サイト内検索では製品名や素材名、カテゴリーをダイレクトに入力し、検索いただけます。
キーワードに関連する全てのページが表示されます。

Q.

各コンテンツの特長について教えてください。

A.

2.お探しの情報へ「たどり着きやすく」「見やすく」そして「分かりやすく」ご活用いただけますことを心がけて更新いたしております。
詳細はこちらをご覧ください。

Q.

3. ホームページ内のどこにいるのか、分からなくなりました。

A.


画面上部、緑色のメニューバーの下に、現在のページ位置(パンくずリスト)が表示されています。
カテゴリーごとにつながっておりますので、それぞれのリンクをクリックいただくことで、コンテンツをさかのぼってご覧いただけます。