剥離剤
合成繊維紡糸口金(紡糸ノズル)洗浄剤 エスバックN
エスバックNは合成繊維紡糸口金(紡糸ノズル)洗浄剤として開発した商品です。
従来より口金洗浄は、ソルトバス、TEG等で洗浄されていましたが、ポリマーへのフィラー(添加物)の変化により多孔微細穴口金の内部へ残留物が見られることもあり、洗浄に対する考え方も変わりつつあります。
エスバックNでの洗浄工程を導入することで微細穴口金の洗浄は、皆様の要求にもお応えできるものと確信しております。
焙焼処理/ソルトバス処理/TEG洗浄処理 | → | エスバックN 処理 | → | 超音波洗浄 | → | 乾燥 |
超音波洗浄機を使うメリット
物理的作用と洗浄剤の相乗効果でより汚れを落とします!
超音波洗浄機を併用することで、より効果的に付着物を除去することができます。
素早く落とす |
|
ガンコな汚れにも対応 |
|
再付着を抑制 |
エスバックN の特長
強い浸透力で効率よく除去
強い浸透力により、紡糸口金に付着した樹脂、フィラー、カーボンなどを効率よく除去することができます。
素材を侵さずに使用可能
アルカリ性で、鉄およびステンレスに対して水素脆性がありません。
有害なシアン、クロム、フェノール類非含有
作業者の安全性や環境への負荷を低減を考え、有害なシアン、クロム、フェノール類は含んでいません。
エスバックN (合成繊維紡糸口金(紡糸ノズル)洗浄剤)
性状 |
微白濁液体 |
---|---|
該当法令・規制 |
医薬用外劇物 |
使用方法 |
【工程例】洗浄(エスバックN)→水洗→超音波洗浄→水洗→乾燥 |
設備・機械 |
鉄またはステンレス製の処理槽を使用 |
廃液処理 | 廃液:都道府県知事の許可を受けた産業廃棄物処理業者に委託 もしくは、水で希釈→希硫酸などで中和→沈殿物・浮遊物を分離→BOD・CODを考慮して希釈排水 スラッジ:産業廃棄物として処理 |
注意事項 |
・強アルカリ性で、高温にて使用しますので、ご使用時には必ず保護眼鏡、保護手袋など適切な保護具を着用してください |
詳しくはカタログ をご覧ください。